Redoxter(レドックスター)

子育て期間中のイヤイヤ期は、いつまで続く?

イヤイヤ期がある子供

 

子育て中に必ず訪れる、子供のイヤイヤ期。初めて子育てをするお父さん・お母さんにとっては最初の難関とも言えますね。何を言っても、何をしても嫌がる子供に、親としては為す術ががなく「早く終わって欲しい」と、只々願うばかり。一体イヤイヤ期はいつ終わるのでしょうか

 

こんな悩みを抱えた方に対し、今回は子育て期間中のイヤイヤ期がいつまで続くのかについてできるだけ具体的に、詳細に解説していきます。

この記事を読むための時間:3分

イヤイヤ期はいつから始まる?

まず、イヤイヤ期がいつから始まるのか、皆さんはご存知ですか?子供によって差はあるようですが、一般的には1歳半から始まり、ピークは2歳といわれています。ちょうどこの頃の子供は自己主張が始まり、自分の思いをいろんな人に聞いてもらいたいのです。ですが、まだ言葉が上手く発せない上に感情のコントロールが上手くできないので、何事に対しても「イヤイヤ」と言ってしまうようです。

 

言い換えれば、「自我の目覚め」のようなものなので、周りの大人は大変でしょうが、実は子供にとってかなり大切な時期であるとも言えます。

イヤイヤ期はいつ頃終わる?

親にとっても、子供にとっても大変な時期である「イヤイヤ期」は、個人差もありますが、早い子だと3歳、遅くても4歳半位には終わると言われています。そう、イヤイヤ期には必ず終わりがあるのです!

 

子供の言動に一喜一憂し、疲れることも多いかもしれませんが、子供にとってイヤイヤ期は自我を形成する上で大切な行事です。必ず終わりが来るので、まさに今、イヤイヤ期を迎えているお父さん・お母さんたちも、今一度踏ん張ってみてください。

ストレスを軽減!イヤイヤ期の対処法について

「終わりがあるからもう少し頑張ろう!」と思っても、やはり仕事や育児で疲れた心身に子供のイヤイヤが押し寄せてくると「何かよい対処法はないだろうか?」と考えてしまいますよね?そんな方に向けてイヤイヤ期の対処法をいくつか解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

子供がやりたいことは極力やらせる

子供がやりたいと思うことは、極力やらせてあげましょう。「なぜこんなことがしたいのだろう?」と、疑問に思うようなことも、やらせたら案外すぐに飽きて落ち着くこともあります。よっぽど危険なことや、やってはいけないようなことではない限り、極力子供の自由にさせてあげましょう。子供の創造力を育むためにも、このやり方はおすすめです。

何がしたいのかを根気よく聞き続ける

子供が何をしたいのか、根気よく聞き続けることも、イヤイヤ期の子供とコミュニケーションを取るためには重要です。イヤイヤの原因として「やりたいことが上手く伝えられない」といったことがあります。まだ言葉をよく知らない子供は、自分の気持ちを伝える手段を、まだ完全には習得できていないのです。

 

言葉にならない子供の要望を大人が根気よく聞きだし、形にしてあげることで、イヤイヤが解消されることは多々あります。

他のことに気をそらす

子供の気を上手にそらせるようになると、イヤイヤ解消にかなり効果的です。例えば家の中で癇癪を起している子供にテレビのほうを指さして「見て、○○君の大好きな犬が映っているよ!」といって気を引いたり、外で癇癪を起した時に道路に走っている車を見せて「あれ、○○君が大好きな車じゃない?」といって目を向けさせたりするなど、上手く注意を引いて子供の気をそらすことで、子供のイヤイヤが解消する場合があります。

親はできるだけ時間に余裕をもって対応する

これは解消法とは少し違うかもしれませんが、子供のイヤイヤに対し、親は少し時間に余裕をもって対応してあげてください。親のイライラや焦りは、敏感な子供にすぐ伝わります

 

例えば、もうすぐ幼稚園のバスが迎えに来る時間なのに、服を着せていたらイヤイヤが始まってしまった時。「バスに間に合わない!」「その後のパートも遅刻してしまう」と思った時の親の焦りやイライラは、子供の癇癪に火を注ぐようなものです。

 

万が一イヤイヤが始まっても大丈夫なように少し前もって準備させるなど、時間に余裕が持てれば、事態が悪化することもありません。

イヤイヤ期は子供にとって大切な時期

子供のイヤイヤは「第一次反抗期」とも呼ばれ、子供にとって自我が目覚めた瞬間でもあり、自我が目覚めて初めて子供は自分の気持ちやしたいことを主張できるようになります。これは、これからの人生を歩んでいく上で凄く大切なこと。その反面「気持ち」や「したいこと」が上手く伝えられず、「イヤイヤ」となってしまうのですが、自分の子供が自分として生きていく上で大切なものを取得していると認識し、おおらかな気持ちで接してあげることが大切でしょう。

まとめ

イヤイヤ期真っ只中の子供に接するのは大変。毎日が慌ただしく、ストレスもかなり溜まるでしょう。しかしこのイヤイヤ期こそ、子供がこれからたくましく世の中を渡っていくに当たって大切な期間になります。優しく受け入れてあげるために、子供の癇癪を受け容れることができるだけのスペースをいつも空けておいてあげてくださいね。そのためにはお父さん・お母さんのストレス発散も忘れずに。

人にも環境にも優しい弱酸性の除菌水 | Redoxter(レドックスター)

Redoxter(レドックスター)

ウイルス対策や除菌・消臭に効果的といわれている次亜塩素酸水。安心・安全の弱酸性【Redoxter】は、保育園・幼稚園・学校・病院や介護施設など衛生管理を必要とするあらゆる場所に使用可能です。スプレーボトル、使いやすいハンディ型噴霧器や専用加湿器等展開しています。大切な人の健やかな明日を清潔な環境で守っていきましょう。

屋号 RED株式会社
住所 〒655-0883 
兵庫県神戸市垂水区王居殿3丁目23-22
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日祝日
代表者名 小川 敦嗣
E-mail info@redoxter.com

コメントは受け付けていません。

特集